スポンサーリンク
ここ最近は賢く「食べながらダイエットする」が主流ね。
太るのが怖いから、と食べないなんて絶対ダメ!
痩せ食材を味方にして賢く食べながらダイエットして♪
たくさんあるけど、女性が好きでとり入れやすい5選を紹介するね!
アボカド
ビタミン・ミネラルが豊富で
利尿作用・便秘改善などのデトックス効果。
脂肪燃焼・肌が綺麗になる。
などとってもいい効果がたくさん!
アボカドにたくさん含まれる不飽和脂肪酸はコレステロールを減らす作用があるので血液をサラサラにしてる効果も。
一日に半分食べればいいと言われていますよ♪
サーモン
サーモンは白身魚って知ってる?
アスタキサンチンという成分で赤く染まっているだけ♪
アスタキサンチンはビタミンEの1000倍の抗酸化力!
アンチエイジングに最適な肌のたるみやハリに効くDMAE(ジメチルアミノエタノール)
サーモンにも不緩和脂肪酸が!
肌にいいビタミンB,E
良質な筋肉を作るたんぱく質
EPAは美肌とダイエット効果に!
サーモンは生でも火を通してでもフレークでもいろんな食べ方があるので食べない手はない!
ナッツ
定番となりつつあるダイエット食材ね♪
別名「天然のサプリメント」
不緩和脂肪酸で脂肪燃焼効果!
種類によって少しずつ栄養価は違いますが、全体の栄養素をご紹介。
冷え性改善・整腸作用
ビタミンEは抗酸化作用
一日25gが目安。
出来れば ノンフライで無塩を選ぶのがいい♪
ナッツは食べ過ぎには注意してね♪
良質なオイル
オリーブオイル・ココナッツオイル(両方、エキストラヴァージン)・ごま油(純正)・アボカドオイルなど。
■エキストラヴァージンココナッツオイル
抗酸化作用、殺菌作用、保湿効果、アンチエイジング
■エキストラヴァージンオリーブオイル
血液サラサラ、コレステロール減少、便秘解消、抗酸化作用
■ごま油
コレステロール減少、ガン発症リスク軽減、抗酸化作用
■アボカドオイル
肌の保湿、エイジングケア、便秘改善、むくみ改善
オイル別に少し効果を書いてみたけど、この中でなら料理には好きな物(その料理に合うもの)を使うといいでしょう♪
卵
食物繊維とビタミンC以外のすべての栄養が凝縮されたもの。
素晴らしい完全栄養体w
必須アミノ酸がバランスいいので美肌に役立つ
抗酸化作用が高いのでアンチエイジングにも♪
リゾチームで風邪をひきにくく♪
タンパク質で引き締まった体に♪(卵2個で一日に必要な分の3分の1が摂れる)
コリンで脳を活性化
もちろんビタミン・ミネラルも豊富。
しかも!
どんな料理にしても美味しい♪
日本人のソウルフード、TKG(卵かけご飯)
ゆで卵、目玉焼き、スクランブルエッグなどなど、、、
お菓子やスイーツつくりにもかかせません♪
なので毎日摂取しやすくて万能!
1日2個は食べましょうね♪
痩せ食材を味方につけてバランスよくしっかり食べてダイエットすればリバウンドもしない体づくりが目指せる♪
栄養満点な5選を是非毎日の食卓に取り入れて♪
スポンサーリンク